今日も日中からヒートアップな一日。

小学校低学年から、高学年まで混ざってのゲームタイム。
僕も混ぜてもらって行いましたが、
まぁ〜上手いこと。
時々こんな

クイックの早さに光る者が見えたりすることもあったりと一緒にプレイしていて、
とても笑顔が絶えない光景です。
(ディーナゲッツにはバスケットに関する雑誌、マンガも置いてあります。)
思わず

反応してしまい

みたいな光景になっちゃったりと・・・・・・
その後に

みたいな光景。
こういうのを大人げないと言うんでしょうか・・・・・。
一緒にプレイしていると解るのですが、
ブロックされた瞬間なんかに、
「うおぉっ!!」とかいう眼差しや、
次来る時は、タイミングを外して早めに打ってみようと修正してみたりと、
ワンランク上の壁に当たり、それを乗り越えようとしている姿を見せてもらえる度に、
チャレンジ心に火をつけさせてもらってる気がしてとても嬉しいです。
付添いの親の方も暖かい視線での応援ありがとうございます!
プレイステーション3 NBA 2K11対戦

(北海道は最大4人までプレイ可能です。)
その後もファミリーの暖かな光景

やっぱりバスケットって素敵ですね。
明日も元気に「顔晴ります!」
|